細川会計事務所@千葉 の中の人のブログ

令和元年11月、千葉市内で独立開業した30代ひとり税理士のブログです。

細川会計事務所の中の人のブログ

ライカレンズ搭載!HUAWEI P20(無印)レビュー(IDOL4との比較)

スマートフォン、新調しました! 以前記事を書いてからもずっとどれにしようか迷っていて、結局一度ASUSのZenFone Max(M2)で心を決めたつもりだったのですが、千葉ヨドバシで実機をみると6.3インチが予想以上で大きい…。 スマホでゲームはあまりやりませんし…

行ってきましたお舟祭り2019!

所は長野県下諏訪町(松本の1つ手前)。日帰りです(笑) このお祭りは御霊代を春宮から秋宮へ移すためのものなのだそうですが、「お舟」とはその御霊代の後ろに連なり引かれる柴舟からきているそうです。 このお舟を何百メートルもある長く太い綱でみんなで…

倒産防加入で連鎖倒産を防ごう!

企業体力に余裕のない中小零細の場合、大口の得意先たった一件の倒産が致命傷になりかねません。 売上代金が回収できないだけでなく、その案件に投下したコスト(仕入や人件費など)は社外へ流出したまま戻ってきません。 その金額的ダメージが会社規模に比…

中退共と小規模共済の違いについて

事業を営まれている方や経理を担当されている方などはなんとなくにでも聞いたことはあるかと思いますが、よくわかんないよという方も中にはけっこういらっしゃるのではないでしょうか。 それぞれ正式名称は次の通りとなります。 中退共=中小企業退職金共済…

蘇我のプリンス、米倉 恒貴の帰還!おそるべし犬の帰巣本能。

僕にとってのジェフユナイテッド 実家がジェフがまだ「ジェフ市原」時代のホームスタジアム市原臨海競技場まで徒歩圏内だったということもあり、J開幕時以来のジェフサポです。 下川、中西、リトバルスキー、オルデネビッツ、マスロバル、城、チェ ヨンス、…

10万円以上の固定資産をすみやかに費用化する方法

10万円以上の固定資産を購入した場合、原則としてその資産は資産計上し、減価償却によって耐用年数にわたり費用化しなければなりません。 ちょっといいパソコンやちょっといいスマホを買うとあっという間に10万円を超えてしまいますが、できることならこのあ…

買うなら新車より中古車!?中古車購入が節税対策としてけっこう有効だという話。

きちんと月次決算ができている会社ですと、事業年度開始から9~10か月ほど経過するとうっすらと当期の最終着地点(利益額)が見えてきます。 そこで当初予定していた数字よりも黒字幅が大きかった場合、さて節税どうしましょうという話になるのですが、検討…

ROE?ROA?収益性分析の指標…?

ROEとROA。 株式投資を行う方にとってはとてもとてもメジャーな指標ではありますが、中小企業の経営分析指標として日常的に用いている会社、会計事務所はそれなりに限られてくるのではないでしょうか。 どちらも経営上非常に有用な指標となります。 一度理解…

難しいぞWeb戦略!ないはずのセンスがにじみ出てくる謎。

現在ホームページを作成中なのですが、ただでさえ絶望的にデザインセンスのない私が商用サイトをつくるのですからそりゃ当然苦労はします。 つくって直して消して、つくって直して消して、の繰り返し。 センスがいいとか悪いとかではなく、ないのです。 公開…

流れ着いて、税理士

やりたいことをやるか、もしくは、できることをやるか。 職業選択上どちらを重んじるかという話ですが、確固としたやりたいことがあるならば通常そちらを選択するでしょうから、問題は「やりたいことをやってはいるがうまくいかない」場合と「これといってや…

気づきのタイミング。今学生時代に戻れたらめちゃめちゃ真面目に勉強するのにという話。

「今学生時代に戻れたらめっちゃ真面目に勉強するよね」 先日母校へ潜入した際、生涯学習センターの前で友だちとボソッとした会話です。 シラバスをながめワクワクもゾクゾクもするあの感覚は、当時10代後半の自分にはない感覚でした。 「なんなら一番前の席…

株を売った場合の税金と確定申告(上場株式編)

ここ大事! ◇ 「一般口座」「特定口座(源泉徴収なし)」「特定口座(源泉徴収あり)」の3種類 ◇ 税率は一律20.315%(申告分離課税) ◇ 「特定口座(源泉徴収あり)」で確定申告省略可! 上場株式等を譲渡した場合の税金と確定申告について 株式でもうけを…

このままでいいの?税理士業界

近年税理士試験受験者数が減少しているそうです。 また、若い人たちがこの業界での就業を敬遠しているというお話もあります(こちらについては僕自身も実感があります)。 なぜなのかという理由を考えるときに、よく言われるAI化による業界シュリンクを主因…

恐怖!?大変だからやめとけおじさん

あなたの近くにいませんか? 「心配してるから言ってるんだ」 「大変だからやめておけ」 独立開業をするにあたって、どうしても遭遇は避けられないであろうと思っていた無責任な大変だからやめとけおじさん(もしくはおばさん)。 そういう人に限ってたいて…

好きな言葉、座右の銘

環境が変わったこともあってか、なぜか最近よく聞かれます。 その際は「義を見てせざるは勇無きなり」ですと答えるようにしています。 「何が正しいことがあるかを知りながらそれを行わないのは勇気のないこと(臆病者)だ」 この言葉を胸に日々生活している…

配当金にかかる税金と確定申告について

年金問題等に起因する将来不安や少ない手元からでも投資に算入しやすくなるような様々な政府施策や企業努力などにより、投資へのハードルは年々下がる一方です。 しかし投資主にとって切り離せない、どうしたってついてまわる厄介者(笑)が、確定申告です。…

独自ドメインとりました

とろうとろうと思いながらつい先延ばしになっていたブログの独自ドメインを取得しました。 旧:https://tax-hosokawa.hateblo.jp 新:https://www.hosokawakaikei-blog.com ドメイン取得費用820円(お名前.com) ブログ側のドメイン設定費用8,434円(はてな…

中小企業における交際費の取扱い

意外と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、税法では原則、接待交際費は損金算入できないこととなっています。 しかし例外として、中小企業などが支出した交際費につき損金算入を認める「交際費課税の特例措置」という制度が設けられています。 ここ…

「やらない」の決断

やることを増やしていくとどんどんつらくなっていくのに、やらないことを増やしていくとみるみる生活が楽になっていきます。不思議ですね。 例えば僕の場合、 ・夜更かしをしない ・平日お酒を飲まない ・土日を予定で埋めない ・(勤務時代は)極力残業をし…

盆踊りデビュー

昨日は久々に学生時代の友人たちと遊んできました。 まずは飯田橋カナルカフェで待ち合わせ。こちらのテラス席で昼間から飲むビールが格別に好きです。揺れる水面が心を穏やかにします。凪。ちなみにいまだかつて時間通りに来たことがない友人Aは昨日も当然…

早寝早起きのすゝめ

だいたい23時過ぎには布団へ入り、翌朝4時過ぎに目を覚ますというのがおおよその私の平日の生活リズムです。 今も撮り溜めておいたやべっちFCをみながらブログを書いています。 もちろん疲れているときなどは無理はしませんが、寝すぎるとむしろ体調が悪くな…

わかりにくい!配偶者控除(平成30年度改正点のおさらい)

上期源泉所得税の納付も終わり、早くも2019年も折り返し地点を過ぎました。 さて、配偶者様がパート等なされている場合、所得が扶養内に収まるよう年末に仕事量を調整されたりするご家庭も多くあるかと思いますが、ただでさえ多忙な時期にバタバタせずに済む…

悪戦苦闘…。ホームページ作成中です

ホームページ、自作してます。 難しい。 何が難しいって、元来美的センスに非常に大きな欠陥を抱えているため、全てが難しいのです。 一度自分で「よっしゃーできたー!」と思っても、時間を経、客観視して見ると「これはいったいなんでござるか???」の連…

難しいスマートフォン選び

先日の記事の通り、現在2年ほど前に12,000円ほどで購入したスマートフォン(ALCATEL IDOL4)を使用しています。 tax-hosokawa.hateblo.jp 元々あまりスマホでゲーム等はやらない方なので(今はトイストーリーやってます)、これまではRAM3GB、ROM16GBでも特…

社長ってボーナスもらえるの?役員報酬の取扱いについて

企業で働く従業員のみなさまのお給料は程度の大小あれど毎月少しずつ金額が異なることが多いはずです。残業代やその他諸手当の変動があるからです。 しかし役員に対する報酬や賞与はそうはいきません。会社の利益を比較的容易に調整することが可能となるため…

会計ソフト選びに難儀する日々

こんばんは。 先日、TKCかMJSか、はたまた新興クラウド勢かで悩んでいる旨のお話をしたかと思うのですが、あれから少しだけ調べてみました。今回は主にイニシャルコスト及び初年度のランニングコストについてがメインです。 まずはTKC。 実は在職時…

ThinkPad L570ほかご紹介

おはようございます。 今回は、今後仕事において大いに僕を助けてくれるであろうツールたちを軽くご紹介。 PCはWin、スマホはAndroid派です。 PC:Lenovo ThinkPad L570 「予算」「CPUスコア」「Office付」「テンキー有」あたりで検索するとすでにあまり選択…

記帳代行か自計化か

僕がこの業界にきて最初の会計事務所では、記帳代行がメイン業務となっていました(95%以上の顧問先が記帳代行スタイルでした)。 なのでそのスタイルそのやり方がこの業界の「普通」で、それ以外(つまり自計化)をあまり知りませんでした。こんなもんなん…

事務所立ち上げ時の会計ソフト選びついて

会計事務所立ち上げにあたって今一番迷っているのが、会計ソフトの導入についてです。さて、どうしましょう? 個人的に経験があるのはMJS(ミロク)とTKCの2つです。弥生もちょびっとだけ。 ただしこの2つはイニシャルコストがかなりお財布にやさし…

お世話になった事務所への挨拶まわり

開業を決め退職も済ませ、日々いろいろな準備段取りをしていく中でやはり欠かせないのが、これまでお世話になった方々たちへのあいさつまわり。 もちろんお礼やご報告といった意味合いもあるのですが、どこか自分の中で禊的な気持ちもあります。 苦しいとき…